【即退会する方法】保育ジョブがしつこい時の対処法!登録してないのになぜ電話?無視はNG?

保育ジョブ_電話_しつこい

保育ジョブは全国の求人に対応している保育士求人サイトです。年間4万件以上の登録数を誇り、業界トップクラスの求人数があります。

しかし、「保育ジョブは電話や連絡がしつこい」との口コミもあり、電話がかかってくるストレスもあるようです。

本記事では、保育ジョブからしつこく電話がかかってくるときの対処方法や取っていけないNG対応を解説します。

この記事を参考に、保育ジョブからの着信ストレスを減らし、自分のペースに合った転職活動を始めましょう。

参照:保育ジョブ|保育士・幼稚園教諭の転職登録数 業界トップクラス

目次

保育ジョブがしつこいときの対策方法

転職活動を始める際に、保育ジョブから着信がしつこいと嫌な気持ちになり、転職のハードルも上がり本末転倒です。

保育士ジョブからの電話連絡を防ぐには、転職したいと思ったときに対策することが最も大切です。保育ジョブからの電話連絡がしつこい場合、以下の対策が有効となります。

今後も利用を継続したい人(求人情報は見たい人)

  • 直接電話をして欲しくない理由を伝える
  • 連絡はメールでするようお願いする
  • 連絡が取れる時間帯を伝える
  • 担当を変更してもらう

保育ジョブは転職のためのヒアリングを目的として電話をかけてきます。登録をしなくても求人情報を見ることは出来るため、求人情報のみをみたい場合は登録はしなくてよいでしょう。モチベーションを上げたい、自分で情報を集めたい場合は有効な方法となるでしょう。

また、保育ジョブには非公開求人(一般に公開されていない求人)があります。その求人情報を知りたい人は、登録後の担当者からの連絡に「今は、求人情報だけを知りたいので、電話はしないで下さい。もし条件に合った非公開求人があればメールだけで知らせて下さい」と伝えましょう。

働いている場合は、概ねの勤務時間を伝えて、連絡の時間帯を調整してもらうようにお願いして下さい。

もし、電話がしつこく来るようなら担当者を変えるか、退会して他の保育士求人サイトに登録する方法もあります。担当者の変更をお願いするときは、引き継ぎを確実にするように伝えて下さい。

今後利用するつもりはない人

今度、保育ジョブを利用しない人は、サイトの問い合わせフォームから退会を申し出ましょう。保育ジョブの問い合わせフォームは探しにくいため、下記のリンクを利用して下さい。

保育ジョブの退会

保育ジョブ|お問い合わせフォーム

フォームから退会をすると担当者から確認の連絡が来る場合があります。対策として、問い合わせの欄には、退会の理由と担当者からの電話確認は必要ないことを必ず明記しておきましょう。

その他にも退会する方法はあります。

  • 担当者にメールで退会の意思を伝える
  • 保育ジョブのフリーダイヤル(0120-269-600)で退会をする

担当者にメールをする際も確認の電話は出ない旨を明記して下さい。しかし、担当者がメールに気づかないリスクがあります。自分から担当者に電話をかけて退会の意向を伝えることも方法の一つでしょう。

また、担当者とやり取りをしたくない人は、フリーダイヤルでの退会をおすすめします。電話なので確実に退会処理を進められます。しかし、担当者から確認の電話がかかる場合も考えられるため、上記のように担当者からの電話は断りましょう。

退会後、個人情報が気になる人は、保育ジョブを運営する株式会社プレアデスのサイトから個人情報の削除依頼が出来ます。

株式会社プレアデス
個人情報保護に関するお問合わせ窓口
〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル14階
TEL:03-6215-6001(平日10:00~17:00) FAX:03-6215-6101(24時間受付)
<個人情報に関する責任者>

個人情報保護管理者 関 拓未

引用元:株式会社プレアデス|個人情報保護について


【注意】しつこくても着信拒否はNG

保育ジョブからの着信が鳴り止まないと、ストレスがたまり着信拒否したくなります。しかし、着信拒否はNGです。なぜなら拒否しても違う電話番号や、別の担当者の連絡先から電話をかけてくるからです。

一度、メールや電話などで担当者に「電話がしつこくて迷惑です。今後はメールでお知らせ下さい」などと、はっきり伝えると良いでしょう。

それでも、しつこく電話がかかる場合は退会し、別の求人サイトから転職も考えた方がいいかもしれません。

保育ジョブが電話をかけてくる目的

保育ジョブが電話をかけてくる目的は以下の通りです。保育士と求人をマッチングさせるため、電話で条件を確認たり、調整をしたりしています。

  • 登録後の挨拶・電話面談
  • 希望の求人情報の紹介
  • 内定報告・条件交渉の調整
  • 転職後のアフターフォロー
  • 現在の状況確認

登録後は、ほどんどの場合、電話連絡があります。転職を積極的に進めたい人は、ここで条件のすり合わせや、非公開求人の情報を教えてもらえるように話すと良いでしょう。

求人紹介や面談の調整などメールでも可能ですが、相互理解を図るために電話連絡をする場合がほとんどです。保育ジョブからの電話がしつこいと感じることが多い原因でもあります。

登録して、しばらく経ってからも転職活動の現状を確認するための電話が入る場合もあります。電話が出られないことをメールで伝え、要件を確認すると良いでしょう。

(参考)保育ジョブ登録後の流れ
  • 保育ジョブに登録
  • 電話でヒアリング
  • 求人の応募フォームから応募
  • 園見学・面接(面接対策あり)
  • 希望の保育園に内定・入職

保育ジョブに登録したら、電話でヒアリングがあります。その後、求人の中から応募するため、担当者からは、選択肢を与えようと多くの求人が紹介されます。

しかし、多くの人が求人紹介の電話で疲弊してしまうため、メールで紹介してもらうように伝えましょう。メールを既読スルーすると、見ていないと判断されて、新しい求人が送られてくるため、しつこいと感じるようなら、求人紹介数を減らして欲しいと要望して下さい。

保育ジョブの評判・口コミ

保育士ジョブの評判・口コミについて調査した結果、悪い口コミの方が多くありました。理由は電話や連絡がしつこいといったものが多いため、本記事の方法を参考にすると良いでしょう。

担当者からの連絡が苦にならず、積極的に転職活動を進めたい人にとっては保育ジョブの評判は良かったです。

良い評判・口コミ

保育ジョブの良い評判・口コミです。保育ジョブをおすすめしているもので、保育ジョブはスピーディーな対応が魅力だと記載があります。

https://twitter.com/ab167nao/status/1618130281453727745
引用元:X

保育ジョブは積極的に転職したいと考えている人にはおすすめです。条件が合い、スムーズに連絡のやり取りが出来れば、連絡回数が減ることも考えられます。園見学や面接の日程調整を任せることで、保育園に電話をしなくて済むことも魅力でしょう。

ピッタリでした!

保育系の仕事をしていましたが、他の職場への転職を考えていました。自分で探していくうちにこのサイトへ行き着き、多くの案件や求人が出てくるので多さにびっくりしています。どれも魅力的で、どれかに絞れと言われると迷ってしまうもので、相談を持ちかけましたがきちんと対応してくれました。自分のキャリアや働きたい条件などを聞かれてそれに対応した案件に絞ってくれたので見つけやすくなりました。

結果としてはちゃんと転職を行うことができたので良かったと思います。相談にはきちんとのってくれるので不安の解消にもなります。

引用元:みん評

求人数も多い保育ジョブでは、上記の口コミの相談もありました。保育士からも質問や相談もしっかりと対応してくれたことに高評価でした。転職したい保育士に寄り添って手助けしてくれるのは、保育ジョブの特徴だといえます。

悪い評判・口コミ

保育ジョブの悪い評判・口コミです。ミスマッチの案件があったり、連絡がしつこいなどが多く挙げられていました。

https://twitter.com/katze3891/status/1710397665480212610
引用元:X

担当者が言っていた保育環境とのズレがあった口コミです。担当者は電話で保育園の様子を確認するため、実際は様子を見ていないことが多いようでした。保育園の環境や人間関係は、実際に園見学で確かめる必要があるでしょう。

引用元:X

上記の口コミでは、簡潔に保育ジョブの連絡がしつこいと批判しています。このような口コミは最も多く見られました。しっかりと連絡への対策をして、保育ジョブを活用することでストレスが軽減されるでしょう。

まとめ

保育ジョブからの電話連絡の対処方法について解説しました。一番大切なことは、自分の現状を把握して保育ジョブを上手に活用することです。

電話連絡がしつこいと感じたときには、メールや問い合わせフォームから電話以外の方法でも担当者との連絡は可能です。しっかりと理由を添えて連絡手段を変更してもらいましょう。

また、理由や要望を伝えても、連絡がしつこいようなら退会も視野に入れてもいいかもしれません。その場合は、本記事にある保育ジョブの問い合わせフォームのリンクを活用して下さい。

保育ジョブは連絡が多いことは否めませんが、積極的に転職をする場合は評判が良いため活用をおすすめします。電話連絡の対策をしたうえで、転職活動を進めていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほいポケ編集部のアバター ほいポケ編集部 保育士ライター集団

コメント

コメントする

目次