okamoto– Author –

保育士歴9年。ピアノが得意で、子どもと一緒に歌をうたうことが好きでした。現在は、専業主婦兼Webライターとして活動中です。保育士や保育士を目指す方の力になれるような記事を執筆しています。
-
学童保育士とは?学童指導員に向いてる人について詳しく解説!
学童保育士は、学校の放課後や夏休みなどの長期休暇の際に子どもたちの生活を見守る職員です。 学童保育指導員とも呼ばれており、特別な資格を所持していなくても働けます。 しかし、「学童保育士の具体的な仕事内容が知りたい」「勉強も教えないといけな... -
保育士資格を活かせる仕事で高収入なものはある?年収を上げる方法についても解説!
仕事が辛くて転職を考えている保育士の方の中には、「保育士資格を活かせる別の仕事に就きたい」「高収入の仕事に転職したい」と考えている方も多いのではないでしょうか。 保育士資格を活かせる仕事は、保育現場以外にもたくさんあります。 本記事では、... -
保育士におすすめの転職サイト・エージェント20選!独自調査した口コミも解説!
保育士への転職活動を始める際、転職サイトの活用は必要不可欠です。 しかし、「転職サイトの数が多すぎて転職活動が始めらない」「自分に合う転職サイトが分からない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 本記事では、数ある転職サイトの中から... -
ジョブメドレー保育士の評判はどう?独自調査の口コミをもとに利用するべき人を解説
ジョブメドレー保育士は、日本最大級の医療介護求人サイトです。 医療介護に特化したサイトですが、実は保育士求人の取り扱いもあることをご存じの方は少ないのではないでしょうか。 「保育士の求人は多くなさそう……」「サイトの使いやすさはどうなんだろ... -
保育Fine!の口コミを紹介|メリット・デメリットや利用の流れまで徹底解剖!
転職活動を始める際、「求人サイトを利用したいけれど、コンサルタントから頻繁に連絡が来るのは嫌だ」「口コミの良い求人サイトを利用したい」など、さまざまな悩みやこだわりがあるのではないでしょうか。 保育Fineは、そのような悩みのある人でも自分の... -
施設保育士とは?仕事内容や資格の有無について詳しく解説!
保育園以外の児童福祉施設で働く施設保育士は、通常の保育園で働く保育士では得られない、やりがいを感じられる職業です。 施設保育士への就職が気になる方の中には、「施設保育士の詳しい仕事内容が分からない」「通常の保育園で働くより大変なのかな」な... -
【独自調査】ほいく畑の評判・口コミはアンケートをもとに使いやすさやスタッフ対応などを解説
「一人で転職活動するのは不安」「評判のよい求人サイトで転職活動をしたい」転職活動を始める際、このように思う方もいるのではないでしょうか。 ほいく畑は、専任コーディネーターがサポートしてくれる保育士・幼稚園教諭専門の求人専門サイトです。 本... -
ベビーシッターと保育士の違いは?それぞれの待遇や仕事内容、給与などを徹底比較
ベビーシッターと保育士はどちらも子どもとかかわる職業ですが、働き方に違いがあります。 保育士資格を持つ方の中には、ベビーシッターへの就職を検討している方も多いのではないでしょうか。 「ベビーシッターと保育士って何が違うの?」「ベビーシッタ... -
【元保育士による例文あり】保育士の職務経歴書の書き方を徹底解説!
職務経歴書は、転職活動の際に応募先へ自分のスキルや過去の業務内容を伝えるための大切な書類です。 職務経歴書の知識がなく、「職務経歴書に何を書けばよいのか分からない」「見本が載っているサイトを参考にしたい」と、お困りの方も多いのではないでし... -
【3月】ひな祭りのおすすめ折り紙・製作9選!折り紙を作るときの注意点も解説
ひな祭りが近づく2〜3月になると、主活動にひな祭り製作を取り入れる園も多いのではないでしょうか。 「ひな祭り製作に何をしようかネタが浮かばない」「折り紙で簡単に作れる雛人形はないかな」など、アイデアを出すのは難しいですよね。 本記事では、折...