すもも【元保育士ライター】– Author –

8年間保育士として勤務し、主に乳児クラスの担任を務めて参りました。
認可保育施設や認可外保育施設での職務経験を活かして、保育士さんに役立つ記事を執筆させていただきます。
-
病棟保育士はつらい仕事?必要な資格・仕事内容・給料・やりがいなど徹底解説
「病棟保育士はつらい仕事なのかな?」 「病棟保育士って給料が高いけれど激務って本当?」など、病棟保育士について気になっている方は多いでしょう。 今回は、病棟保育士がつらい仕事と言われる理由や、仕事内容についてまとめました。 さらに、やりがい... -
せんとなびエージェント(保育)の口コミ・評判は?利用者のアンケートをもとに先輩保育士が解説!
「せんとなびエージェントが気になるけど、口コミは良いのかな?」 「せんとなびエージェントで実際に転職に成功した人はいる?」など、せんとなびエージェント(保育)の利用を考えている方はいるでしょう。 せんとなびエージェント(保育)は、保育に特化し... -
親子遠足のねらいとは?注意点や当日の流れを紹介!
「親子遠足って何をすれば良いのか分からない」 「そもそも親子遠足のねらいって何?」と親子遠足について疑問を持つ保育士さんは多いでしょう。 親子遠足は保育園の年間行事の1つで、年に数回取り入れている園もあります。 本記事では、保育園の親子遠足... -
保育士の受験資格がない人が保育士資格を取得するには?必要な実務経験や勉強法を解説
「最終学歴が高卒だけど保育士になりたい」 「保育と関係のない学校を卒業しているが保育士を目指したい」と希望する方は多いでしょう。 この記事では、保育士の受験資格がない人でも資格を取得できる方法を解説。 保育士を目指している方は、ぜひ最後まで... -
保育士の内定辞退はできる?注意点や例文を紹介
「保育士として内定をもらったけど辞退したい」「内定をもらった園を辞退する時はメールや電話でも良い?」 など、内定をもらった園を辞退したいと考えている方がいるでしょう。 この記事では、保育士の内定辞退の方法や注意点について、元保育士の筆者が... -
ブラック保育園の特徴と見分け方とは?ホワイト保育園を選ぶポイントについても!
「ブラックな保育園ってよく聞くけれど、見分け方が分からない」 「ブラックな保育園はどんな特徴があるの?」などの疑問を持っている方は多いでしょう。 誰もがホワイトな園に就職したいはずですが、意外とブラックな保育園との見分け方は難しいもの。 そ... -
【保育士の転職】面接で聞かれることTOP10を解説!自己紹介や退職理由の答え方、逆質問の回答方法
保育士が転職する際に、最も緊張するのが面接でしょう。 保育士面接では、園によって様々な質問をされますので、聞かれてもすぐに答えられるようにしておくのが大切です。 この記事では、保育士面接で聞かれることTOP10について解説します。 自己紹介や退... -
保育士人材バンクの退会方法や手続きを詳しく解説!口コミやメリットデメリットも
保育士人材バンクとは、保育士向けの就職・転職支援サービスで、2025年4月時点で約35,000件の求人があるサイトです。 サポートを受けるには無料の会員登録を行う必要がありますが、登録方法は簡単なので誰でも気軽に登録できます。 しかし「登録してみたけ... -
保育士ワーカーの退会方法や手続きを詳しく解説!退会理由の書き方は?
保育士さんが転職をする時に利用する求人紹介サービスの1つに、保育士ワーカーがあります。 保育士ワーカーは、株式会社トライトキャリアが運営している求人サイトで、求人数は業界トップクラスです。 しかし、その求人数の多さから、何度も電話がかかって... -
保育士には出会いがないって本当?おすすめの出会いの場所や出会うコツを解説!
「保育士って出会いがないってよく聞くけど本当?」 「保育士だけど素敵な出会いが欲しい」などと思っている方は多いのではないでしょうか。 今回は「保育士の出会いが少ないのは本当なのか」について理由も交えて解説していきます。 また、実際の保育士さ...