保育士として働きながらも、爪のオシャレは楽しみたいですよね。
しかし、ネイルをしながら保育園で働きたいと思っても、多くの保育園では保育士のネイルを禁止しており、ネイルOKの求人は簡単に見つかりません。
そもそもなぜ、保育士のネイルは禁止されているのでしょうか。
本記事では、基本的に保育園がネイルNGにしている理由と、ネイルOKの求人を出している保育園について紹介します。
保育士さんのネイルが”基本的にNG”な理由
基本的に保育士のネイルがNGとなっている理由は、子どもの安全面に配慮するためです。
ネイルが要因で子どもに何かが起きた場合、保育園としての信頼を損なう恐れがあります。
具体的にどのようなことが起こりうるのか確認しましょう。
長い爪によって子どもを傷つけてしまう
長い爪によって子どもにケガをさせるリスクを避けるため、基本的にネイルはNGです。
ネイルをする上で爪の長さに決まりはありませんが、見た目の良さという観点から長く伸ばす人もいます。
爪が長いことを自覚して気を付けながら仕事をしていても、子どもだちは自由に動き回るので意図せず傷つけてしまうこともあるでしょう。
とくに立っている時は幼児の顔が大人の手に近い位置にあることが多く、目に当たる可能性があります。
ネイルパーツが誤飲に繋がる
ネイルパーツは小さく外れても気づきにくいので、給食の配膳中にスープの中に入ったり、子どもが拾って口に運んだりして誤飲する危険が発生します。
「サロンでネイルをしてもパーツは外れる」という体験談もあるため、プロに任せたからと言って油断はできません。
事務職などの他の業種と比較すると保育士の仕事は手を使う内容が多く、ネイルパーツが外れやすいと言えるでしょう。
複雑な形のものは食道に引っかかる、または無事通ったとしても食道を傷つける危険が伴います。
汚れが爪に溜まって不衛生
爪の間に入った汚れは、短い爪でも完全に落とせるとは限りませんが、落としにくく汚れが溜まりやすいのは長い爪の方です。
低年齢児のトイレのお世話や外遊びをすることもあれば、給食の配膳や点眼薬をさすこともあるでしょう。
例え丁寧なケアにより清潔に保っていても、ネイルをしながらの保育を見た人から衛生面を心配する声が上がるかもしれません。
デリケートな子どものお世話に衛生的な環境は重要であるため、ネイルによる長い爪は基本的にNGとなっています。
アレルギー物質が含まれている可能性
国民生活センターの資料では、ネイルの材料などによりアレルギー反応が生じると記載されています。
アレルギーはネイルをしている本人だけでなく、ネイルに触れた子どもにも発生することもあるでしょう。
子どもに触れる機会を食べ物のように取り除くのは難しく、また、どの程度のアレルギー反応がでるかは実際に発生してからでないと分かりません。
発生源は可能な限りなくすべきという観点からすると、ネイルは避けた方が賢明です。
保護者からの信頼を得られない
保護者の中には「仕事とプライベートを混同している」など、ネイルに良い印象を抱かない人がいます。
もちろん一定数ネイルに理解を示す保護者もいますが、保育者の身だしなみに敏感な保護者の方もいる現状です。
保護者がネットに投稿した「保育士のネイルに関する意見」を実際に見てみると、賛否両論のコメントがついていました。
必ずしも保護者との信頼関係が損なわれる訳ではありませんが、クレームや苦情を未然に防ぐためにも基本的にネイルはNGとされています。
どうしても爪をオシャレにしたい人必見!
保育士の仕事柄、基本的にネイルはNGと分かっているものの、やはりオシャレを楽しみたいですよね。
休日だけのネイルや日々のお手入れでも十分に爪のオシャレを楽しめます。
ネイルを仕事中でも楽しみたいのであれば、ネイルOKの保育園への転職を視野に入れましょう。
本章では、爪のオシャレをしたい人向けにおすすめの方法について詳しく紹介します。
休日だけセルフジェルネイルをつける
ジェルネイルは爪に塗った後にUVライトなどで照らし、ジェルを硬化させる方法です。
ジェルネイルはネイルサロンでするイメージが強いですが、道具さえあれば自分で塗ったり取り除いたりできます。
自分でやるセルフジェルネイルはネイルサロンより低単価で手軽、マニキュアと違いジェルを硬化させるため、すぐにはがれる心配もありません。
セルフジェルネイルなら休日のためにネイルサロンに通う必要もないので、休日だけという限定された時間でも楽しめます。
休日だけネイルチップをつける
ネイルチップとは既に色や装飾が施されている爪の形をしたパーツのことで、簡単に付け外しが可能で手軽におしゃれを楽しめます。
破損しない限りネイルチップは繰り返し使用できるので、コストパフォーマンスが良いのが特徴です。
ただし、市販で売られているものは使う人の爪の形状に完全にフィットしないため、ジェルネイルと比較すると見た目が不自然になる場合もあります。
見た目にこだわるのであれば、自分の爪のサイズに合ったものを選ぶなどの工夫が必要です。
キレイに爪を手入れする
色や装飾にこだわらないのであれば、ネイルをしなくても爪を丁寧にケアするだけで見違えるほどキレイになります。
仕事中でもキレイな見た目のままなのは嬉しいですね。
上記の動画のケアを月に1〜2回行うだけで清潔感がある美しい爪をキープできます。
- ネイルケアを始める前に手の消毒をする
- ネイルファイル(やすり)で爪の形と表面の凸凹を磨く
- キューティクルリムーバー(柔軟液)を塗って甘皮と爪表面の角質をふやかす
- 甘皮を押し上げて余分な甘皮をニッパーでカットし、爪表面の角質を取り除く
- やすりで再度、爪を磨く(爪が薄くなるため磨きすぎには注意)
動画の後半ではベースコートやオイルを爪に塗っていますが、上記の手順だけでも十分美しい爪になりますよ。
「ネイルOK」の保育園を探す
仕事中でもネイルを自由に楽しみたいのであれば、ネイルOKとしている保育園に転職するのも一つの方法です。
インターネットで「ネイルOK 保育園」と検索すると該当の保育園が出てくるので、働く条件などに問題ないかを確認してみてください。
ただし、必ずしも現在の環境より良くなるとは限らないため慎重に検討しましょう。
「ネイルOK」の保育園を転職検討するときの注意
ネイルOKの保育園で働ければオシャレをしながら働けるので、気分が上がりますよね。
ただし、ネイルOKと求人に記載があっても、どんなデザインでも良いという意味ではないため注意が必要です。
- 長さは5mm程度
- 色はヌーディカラー(アースカラー)か透明にする
- 派手な色
- ストーンやラメをつける
上記のような仕事に差し障りのない長さやカラーにすると清潔感があって好印象です。
迷ったときは、見学や体験する時にネイルをしている先輩保育士の爪を見て参考にしましょう。
X(旧Twitter)などの投稿を見ると派手なネイルでも働ける保育園もあるようですが、大変珍しく求人を探すのは困難です。
「ネイルOK」で求人を出している保育園を紹介!
多くの保育園で基本的にネイル禁止にしているとはいえ、ネイルがOKな保育園ももちろんあります。
ただし、求人にネイルOKと記載があったとしても色やデザインがどこまで許容されるかは、保育園に直接確認が必要です。
本章では、各地にあるネイルOKの保育園について紹介します
LaLaLand保育園
場所 | 神奈川県横浜市/横須賀市/逗子市 |
---|---|
給与 | 月給230,000円~ ※3年目以上 ※横浜市戸塚にある園の求人を参考 |
年間休日 | 120日 |
LaLaLand保育園は神奈川県横浜市・横須賀市・逗子市にある保育園です。
多言語・異文化などの多様性に触れることを大事にしており、枠にとらわれず、一人一人が輝ける保育を目指しています。
また、髪や肌、目の色が違っても当たり前と感じてほしいという観点から外国籍の先生が常駐しています。
多様性の観点から、ネイルも一つの個性として受け入れてくれる雰囲気の保育園です。
アイキッズ保育園
場所 | 東京都目黒区 |
---|---|
給与 | 月給 230,000円 〜 |
年間休日 | 124日 |
アイキッズ保育園は東京都葛飾区・目黒区・品川区・杉並区にあり、教育×保育の方針を掲げており、様々な習い事を実施しています。
オムツ・布団の用意が不要で、園独自の体操服があるため、持ち物は連絡帳と着替え・シャツのみと保護者の負担が少ないのが特徴です。
従来の方法にとらわれず、新しい試みをしていく雰囲気がある保育園です。
働く職員の多くが20〜30代という点も、ネイルOKとしている理由の一つだと考えられます。
ベルキッズてんじん保育園
場所 | 福岡県福岡市中央区 |
---|---|
給与 | 月給20万5,000円~ |
年間休日 | 107日 |
ベルキッズてんじん保育園は福岡県福岡市のテナントビル内にある都市型企業内保育園です。
テナントビルは福岡市の中でも中央区博多地区の中心に位置しているため、多くの企業の事務所として利用されています。
また、日曜・祝日を含めた365日夜20時まで保育可能となっており、幅広いニーズに対応が可能となっています。
多くの人が行きかう中心地にある保育園だからこそ、オシャレに気を遣う保護者も多く保育士のネイルに理解があるのでしょう。
こどものまち杉村保育園
場所 | 愛知県名古屋市北区 |
---|---|
給与 | 月給220,895円〜 ※四大卒の場合 |
年間休日 | 120日以上 |
愛知県名古屋市・春日井市、神奈川県横浜市にあるこどものまち杉村保育園でもネイルOKの求人を出しています。
カリキュラムにプログラミングを取り入れているなど、先進的な試みをしている保育園です。
また一定のルールはあるものの、働く職員の多様性と個性を尊重しているため、ネイルだけでなく、髪色・髪型・パーマ・メイクも自由となっています。
公式サイトでは実際に働いている保育士の写真が掲載されており、ルールを守れば自由なオシャレができる様子がうかがえます。
弁天町いちご保育園
場所 | 大阪市港区磯路 |
---|---|
給与 | 月給 250,000円 〜 |
年間休日 | 150日 |
天町いちご保育園は大阪市天王寺区・港区の中でも駅に近いエリアに位置しており、2021年に開園したばかりの新しい保育園です。
「従業員の働きやすさの実現」を掲げた企業主導型保育事業をしているため、園で働く職員にも理解がある環境だと言えます。
また、預かるのは動きがまだ激しくない0〜2歳児のため、ネイルによって生じるリスクが低いのも理由の一つかもしれません。
実際に公式サイトに掲載されている写真からも、ネイルをしながら保育をしている様子が確認できます。
【まとめ】安全面を配慮して保育士のネイルは基本NG
保育士のネイルが基本的にNGな理由は、子どもへの安全面の配慮からでした。
ネイルを楽しむのであれば休日に留めるべきですが、仕事中にどうしても爪のオシャレをしたい場合はネイルOKの保育園に転職する方法もあります。
また、ネイルが良いと言われても、保育に適した色やデザインに留めておくのが賢明です。
保育園の状況に合わせながら、自分らしく爪のオシャレを楽しみましょう。
コメント