小学館アカデミー保育園は、子供向け雑誌で有名な小学館の関連会社が運営しています。
大手企業の関連会社が運営しているとはいえ、実際の評判はどうなのでしょうか。
実際に小学館アカデミー保育園に務めていた人の口コミを見ると、給与や働く環境などの実態が分かってきました。
就職する前に知っておきたい小学館アカデミー保育園の評判について、詳しく見ていきましょう。
- 小学館アカデミー保育園の口コミと評判
- 小学館アカデミー保育園の離職率・退職理由
- 小学館アカデミー保育園の勤務形態・福利厚生・年収
- 小学館アカデミー保育園の求人掲載がある求人サイト
小学館アカデミー保育園の良い口コミ・評判【いい意味でやばい?】
小学館アカデミー保育園の良い評判は、給与水準や休暇取得など働く環境に関するものが多いです。
大手企業の関連会社が運営しているため、働く環境の整備は他の保育園より一歩進んでいるのかもしれません。
口コミから見えてきた小学館アカデミー保育園の良い評判について、実際の情報とともに解説していきます。
良い評判・口コミ① 給与が高い
給与制度:賞与面では比較的この業界では高いほうかと思われます。
引用元:ライトハウス転職
小学館アカデミー保育園の月額給与の目安は238,500円~295,500円です。
東京都の保育士求人の月額給与222,000円~と比較すると、給与水準は高いと言えるでしょう。
さらに、小学館アカデミー保育園では月額給与に加えて下記の通り別途諸手当が支給されます。
- 交通費全額支給
- 時間外勤務手当全額支給
- 家族手当
交通費は一部ではなく全額負担となっており、配属園と自宅との距離が離れている職員に対する配慮が感じられます。
良い評判・口コミ② 有給が取りやすい
年次有給休暇の取得については本人の業務に応じて気兼ねなく取ることが出来る。
引用元:ライトハウス転職
小学館アカデミー保育園で取得された休日・休暇の平均日数は139日(2022年度実績)です。
年間の土日祝日118日を差し引くと取得された有給休暇は月21日となり、月1日以上取得されている計算となります。
土日祝日は予定で埋まりがちですが、月1回の有給が取得できれば自由な時間が増え、疲れた身体を癒せるでしょう。
園のイベントスケジュールや他の職員の都合もありますが、実績から有給を取得しやすい環境だと考えられます。
ただし、入社初年度の有給は10日までとなるため注意してください。
良い評判・口コミ③ 土曜出勤があっても代休をもらえる
勤務時間・休日休暇:休日休暇については土曜出勤があった時には必ず代休があった。
引用元:ライトハウス転職
土曜日に出勤となった場合は、同月の平日に振替休日が取得できる仕組みになっています。
保護者参加の行事など保育園のイベントは土曜日開催が多いため、必ず代休が取れる環境は働きやすいと言えるでしょう。
さらに、研修はすべて出勤扱いのため、土曜開催の研修に参加した場合は平日に振替休日の取得が可能です。
小学館アカデミー保育園はTOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所に認定されており、休暇取得、勤務時間の環境整備に積極的に取り組んでいます。
良い評判・口コミ④ ダイバーシティな環境
大型園では男性保育士も多く、女性社会になりにくい。働き方も自分のライフスタイルに合わせて正社員、契約社員、パートと選べ、途中で変更する人も一定数いる。
引用元:ライトハウス転職
小学館アカデミー保育園では性別にとらわれない採用活動と職場環境づくりをしています。
開示されている職員の男女構成比を確認したところ、口コミの通り男性保育士が在籍している園が複数ありました。
常に体力勝負な保育業界において、力仕事を任せられる男性保育士の存在は有難いものです。
働く年代も幅広く、育児休業取得率は女性:97%、男性:100%と多様な働き方ができる職場だと言えます。
小学館アカデミー保育園の悪い口コミ・評判はやばい?
小学館アカデミー保育園の口コミをみると、悪い意味で「やばい」可能性があります。
悪い意味での「やばい」は、就職活動する上で注意すべきポイントになるのでしっかり確認しましょう。
実際の口コミと合わせて、小学館アカデミー保育園の注意点について詳しく説明していきます。
悪い評判・口コミ①年齢給や経験給はほぼない
経験給、年齢給があると言われたが、ほぼ無かった。中途で経験者の人と新卒の人でほぼ差は無い。
引用元:ライトハウス転職
小学館アカデミー保育園の初任時の給与月額(目安)は下記のとおりです。
新卒初任時 | 238,500円 |
中途採用(経験6年) | 244,500円 |
中途採用の場合、基本給(新卒と同額)に年齢給・経験給が加算されるため、差額6,000円が保育士を6年経験した年齢給・経験給の目安となります。
単純に計算すると1,000円が1年間の年齢給・経験給となるため、少ないと感じる人もいるでしょう。
給与の金額は働くモチベーションにも関わるため、中途入社を考えている人は十分検討した上で応募してください。
参考:東京都福祉人材情報バンクシステムふくむすび 福祉事業所情報
悪い評判・口コミ② 園の雰囲気はまちまち
所属した園によって雰囲気はまちまち。人間関係がとても良好な園もあれば、あまり良くない園もあると聞く。その時のメンバー次第。
引用元:ライトハウス転職
小学館アカデミーが運営している保育施設は46カ所あり、種類は認可保育園、認証保育園、こども園などさまざまです。
保育施設全体の保育理念は決められているものの、細かい部分は園長や主任の采配による場合もあります。
保育施設の規模や働く職員数によって園の細かい方針は変わってくるため、雰囲気が園ごとに違うと感じられるのかもしれません。
また、運営会社の関与があまり感じられないという口コミもあり、他の会社が運営する施設に比べると園ごとの特色が強い可能性があります。
小学館アカデミーの「東京都福祉サービス第三者評価」の結果は?
東京都福祉サービス第三者評価には小学館アカデミー保育園のデータも公表されており、利用者の実際の声を閲覧できます。
閲覧できるデータは中立的な立場の第三者機関が評価したものであり、客観的な内容であると言えます。
保育士に余裕がないと良いサービスは提供できないので、利用者の評価が高ければ、保育士が働く環境は良いと考えられるでしょう。
小学館アカデミー保育園の職場環境を知る判断材料として、5つの保育施設の満足度を調査しました。
項目 | 太陽の子東大泉保育園 | 小学館アカデミー飯田橋ガーデン保育園 | 小学館アカデミーアトレ大井町保育園 | 小学館アカデミーにしおぎ南保育園 | 小学館アカデミー勝どきこども園 |
---|---|---|---|---|---|
職員の接遇・態度は適切か | はい:93% | はい:100% | はい:90% | はい:96% | はい:91% |
保育時間の変更は、保護者の状況に柔軟に対応されているか | はい:87% | はい:90% | はい:81% | はい:84% | はい:88% |
子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係があるか | はい:93% | はい:97% | はい:96% | はい:84% | はい:78% |
子どもの気持ちを尊重した対応がされているか | はい:93% | はい:97% | はい:95% | はい:98% | はい:94% |
上記の内容は、実際に小学館アカデミー保育園を利用している家庭が答えたアンケート結果です。
職員の対応がわかる4項目を確認すると、すべての評価が高く、良質な保育が提供できてることが分かります。
園長のリーダシップや、職員の教育体制や労務管理などの項目は全て満たしており、小学館アカデミー保育園の職場環境は客観的に見ても良いと言えるでしょう。
本章では5つの保育施設のみ紹介しましたが、他に気になる保育施設がある場合は「東京都福祉サービス第三者評価」で職場環境を確認してみてください。
小学館アカデミーに転職して「こんなはずじゃなかった」とならないための対策
働くときに自分が重要視する条件を明確にして、小学館アカデミー保育園の環境が合っているか確認しましょう。
給与などの勤務条件は公式サイトで確認可能ですが、園の雰囲気までは分からないため、実際に訪問することをおすすめします。
小学館アカデミー保育園では現場体験ができるので、働いた自分の姿を想像しやすく入社後に感じるギャップを減らせます。
さらに踏み込んだ情報を得るためには求人サイトの口コミを見ると良いでしょう。
自分の理想に合致するか判断するためにも、多くの情報を収集することが一番の対策です。
小学館アカデミー保育園の離職率・退職理由は?
離職率や退職理由によって働きやすさの真実が見えてくるため、就職活動する上で気になる方も多いでしょう。
本章では実際の口コミから見えてきた離職率や退職理由について説明します。
小学館アカデミー保育園の離職率
残念ながら小学館アカデミー保育園の離職率は不明なものの、厚生労働省に離職率から保育士の10人に1人が離職している現状です。
保育士の退職理由は「職場の人間関係」で全体の約3割を占めていますが、小学館アカデミー保育園の退職理由を確認すると、人間関係に関する口コミは10件中1件だけでした。
人間関係においても「あったかい園づくり」を施設全体で目指しており、一定の効果が発揮されているのかもしれません。
さらに、採用時の不満の声を吸い上げ、内定時に伝えた配属候補園の1つに必ず配属される取組み(中途採用に限る)を始めています。
入社後のギャップによる離職防止に努めており、今後も改善されていく可能性は十分にあるでしょう。
実際に退職した人の退職理由
小学館アカデミー保育園を退職した人の退職理由は、次の通りです。
- 自分のキャリアに行き詰まりを感じた
- なかなか昇給ができない
- ベテランでも給与の伸びが良くない
キャリア形成が難しい、給与がアップしないなど、長期的に働くメリットの低さに関するものが目立ちました。
勤続年数4年以上の職員向けに、専門性を高めるエキスパート研修が用意されていますが、口コミによると抽選になるため、必ずしも受講できる訳ではないようです。
2年目以降は給与が上がりにくいため働くモチベーションが続かず、退職に踏み切ったのだと考えられます。
着実にキャリアを積み、大きくステップアップしたいと思う人には物足りないと感じるのかもしれません。
小学館アカデミー保育園の採用倍率は?落ちた人はいる?
小学館アカデミー保育園の採用に落ちたという口コミは見当たりませんでしたが、誰でも採用されるとは限りません。
実際、小学館アカデミー保育園の2023年の新卒採用実績は46施設に対して35名であり、1施設1名未満となる計算です。
保育士の有効求人倍率は2.73倍と全国的に売り手市場であるからこそ、大手企業が運営しているなど条件の良い職場に応募が集中しやすいと言えます。
採用では2回の個人面談を実施しており、人柄を重視していることがうかがえます。
運営会社「小学館アカデミー」の会社概要とは?
名称から大手出版社が運営していると思われがちですが、保育事業専門の株式会社小学館アカデミーが運営しています。
運営会社の株式会社小学館アカデミーの概要は下記のとおりです。
小学館アカデミーの会社概要 | |
---|---|
創立 | 2022年4月4日 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 1,000万円 |
社員数 | 1,204名(2023年1月時点) |
運営している保育施設数 | 46(東京・神奈川・千葉43、広島3) |
以前運営をしていた株式会社小学館集英社プロダクションは、株式会社小学館など出版業界で名立たる会社の関連企業です。
より質の高い保育を提供したいという思いから、株式会社小学館集英社プロダクションから保育事業が分業され、株式会社小学館アカデミーが設立しました。
1997年に総合保育サービスが開始され、長年培った教育事業のノウハウが株式会社小学館アカデミーに受け継がれています。
運営会社が変わることで心配する人もいるかもしれませんが、保護者の声からは、以前と変わらず「あったかい心を育てる」保育がされている様子が感じ取れるでしょう。
小学館アカデミー保育園の勤務形態・残業の有無
勤務形態や残業の有無は、保育施設の特色がでるため、就職活動の参考にすると良いでしょう。
本章では、小学館アカデミーの保育園の勤務形態や残業の有無について詳しく説明していきます。
小学館アカデミー保育園の福利厚生
- 社会保険完備
- 資格取得支援制度
- 企業年金型積立制度
- 時短勤務制度
- 会員制総合福利厚生サービス加入
各種保険 | あり |
---|---|
交通費支給 | 全額支給 |
家賃補助 | ・住宅手当あり(13,000~30,000円/月) ・借り上げ社宅制度あり(個人負担10,000円/月) |
引っ越し補助 | あり(神保町駅から100km以上遠方からの引っ越しのみ) |
退職金制度 | あり |
子育ての福利厚生 | 産前産後休暇・育児支援制度・出産祝い金 |
その他の福利厚生 | 小学館集英社プロダクション教育サービスの割引・優待 ベビーシッターのHASサービスの割引・優待 海外(ニュージーランドまたはハワイ)研修制度 |
一番の特徴は子育ての福利厚生が手厚いことです。
産休休暇・育休制度はもちろんのこと、ドラキッズなど小学館集英社プロダクション教育サービスの割引・優待が受けられるため、子供の習い事の費用を抑えることが可能です。
時短勤務制度や産休・育休後の高い復帰率から、子育てしながら働く職員への理解があると言えるでしょう。
さらに、引っ越し補助や家賃補助が手厚く上京しやすい環境です。
普段の生活では学ぶことができない海外研修があることも、大きな特徴ではないでしょうか。
小学館アカデミー保育園の賞与・昇給
小学館アカデミー保育園の賞与は年2回(6月・12月)あり、月例給与の何カ月分かは開示されていません。
昇給は年1回(4月)あり、昇給は専門性・社会人性・人間性についての5段階評価ポイントを反映するとしています。
社会人性は育成研修、専門性はエキスパート研修など、学ぶ場を積極的に活用しましょう。
人間性については、採用時に求める人物像である「コミュニケーションが高く、チームワークを築ける人」が求められる可能性があります。
小学館アカデミー保育園の平均年収
勤続年数 | 年収 | 経験の有無 | |
---|---|---|---|
ケース1 | 入社1年目 | 約293万円 (月収約24.4万円) | 経験6年 |
ケース2 | 入社2年目 | 約370万円 (月収約30.8万円) | – |
ケース3 | 入社5年目 | 約516万円 (月収約43万円) | 主任 |
入社1年目と2年目を比較すると月5万程度増えており、主任になると大きく給与が増えていることがわかります。
入社2年目には保育士の平均年収より多くなっているため、高い給与を望むのであれば2年間は勤続した方がよいでしょう。
ただし、あくまでモデルケースであり、評価によって変動するため必ずしも上記の金額になるとは限りません。
[年収イメージ(2022年度)]
参照サイト:小学館アカデミー保育園 保育士求人サイト 募集要項
2年目平均:¥3,697,481/5年目平均:¥4,033,213/主任平均:¥5,160,442
採用サイトの年収イメージから、入社2年目から5年目になっても大きな差は見られません。
退職理由に給与が上がりにくいという声があったように、勤続年数は給与に反映しづらいのでしょう。
しかし、年数に関わらず主任になると大きく年収が上がることから、給与にこだわるのであれば主任を目指すべきだと言えます。
小学館アカデミー保育園に向いている人の特徴
- 保育理念に賛同できる人
- 子育てをしながら働きたい人
- 家賃を抑えて首都圏で働きたい人
- 残業しても問題ない人
小学館アカデミー保育園では「あったかい心をもつ子供を育てる」を保育理念としており、楽習保育®という保育プログラムを取り入れています。
独自の教材を使った小学校入学準備など、保育だけではなく教育の仕事を任されても問題なく働ける人は向いているでしょう。
子育て関連の福利厚生が充実しているため、出産後も保育士として働き続けることが可能です。
残業については月平均4.5時間であり、大規模保育園の平均とほぼ変わりません。
超勤時間縮減に取り組んでいるとしていますが、一定の残業時間がある環境でも問題なく働ける人が向いていると言えます。
小学館アカデミー保育園に向いていない人の特徴
- 勤務地にこだわりがある人
- 保育園の規模にこだわりがある人
- 給与に強いこだわりがある人
勤務先は面接時に希望を確認されますが最終決定権は採用側にあるため、必ずしも希望した勤務地・保育施設に配属されるとは限りません。
小規模認可保育施設に配属となる場合もあれば、こども園に配属となる場合もあるため、勤務する保育施設の規模にこだわりがある人には向かないでしょう。
給与を増やす近道は主任になることですが、配属先によってはポストが空いてないケースがあります。
早くキャリアアップをして給与を増やしたい人には物足りない給与体系かもしれません。
小学館アカデミー保育園の求人を掲載しているおすすめの求人サイト
- Indeed
- ジョブメドレー
- 小学館アカデミー保育園公式 求人ページ
Indeedは保育士だけではなく保育補助・看護師・栄養士などの求人が掲載されており、職種から求人を検索可能です。
実際に働いた職員の口コミは、見学では知り得ない保育園の実情を確認できるので大変参考になります。
ジョブメドレーは正社員保育士の求人が豊富です。
園ごとの写真や定員数まで掲載されているため、園そのものの雰囲気を感じやすく、働いた時のイメージがしやすいでしょう。
小学館アカデミーの公式求人ページでは職員同士の対談や、保育士目線の1日のスケジュールなどを閲覧できます。
さらに、採用担当者のブログでは福利厚生について詳しく解説しており、読むとより理解を深められるのでおすすめです。
小学館アカデミー保育園の口コミ・評判まとめ
小学館アカデミー保育園は、職員が温かい気持ちで働けるような職場環境づくりに取り組んでいます。
とくに福利厚生が豊富、そして有給や振休が取得しやすい環境なので、じっくり保育に取り組みながらプライベートを大切にしたい人におすすめの保育園です。
保育士の転職先を探しているのであれば、小学館アカデミー保育園に応募してみましょう。
コメント